
英語ランキング
以下の1.基本2.変化
3.代入
4.合成の順番でトレーニングします。
<日本語>:
彼らは早く起きます。
<英語>:
They get up early.
書籍での瞬間英作文だと、ここで終了です。
この文章を基本として、次々にどんどん発展させて長い文章を作成するのが、YouCanSpeakのスタイルです。どんな事でも言えるようになるエッセンスは、ここにありました!
<日本語>:
早く起きること
<英語>:
getting up early
次は、先ほどの基本の「彼らは早く起きます/They get up early.」を「早く起きること/getting up early」という名詞表現に変化
させます。
基本文の名詞形はgetting up earlyです。
<日本語>:
それは健康に良いです。
<英語>:
It is good for health.
ここでは、1の基本や2の変化で作った文章とは、脈絡的に関係ない文章を作ります。
『それは健康に良いです』。
突然『それは健康に良いです』という英作文をやる事になります。(なぜ?と思う前に先に進ませてください)
ところで、3の代入で作った『それは健康に良いです』という文章は、
1の基本『彼らは早く起きます/They get up early』と
2の変化『早く起きること/Getting up early』と
文脈的に全然関係ない!と思うかもしれません・・
ところが、この3の代入で作った文章に、2の変化の表現を代入すると、より長い文章が出来上がるのです。
実は、これは最後の4の合成で、基本、変化と代入を組み合わせた長い文章を作るための下準備だったのです。
このように、段階を追って長い文章を無理なく組み立てる準備をしていきます。
<日本語>:
早く起きることは健康に良いです。
<英語>:
Getting up early is good for health.
最後に、2の変化と3の代入の表現を合成して、最終の長い文章を作ります。